このウェブサイトはEdge, Chrome, Safari, FireFoxのみサポートしております。

アイオライト

ズーム アイオライト

進むべき道を歩む

自信が宿り、本質を見極めることで、夢や目標に向かい、正しい方向へと背中を押してくれる、人生の羅針盤。

誕生石  3月
カラー 青紫、青、灰青
産地 インド、ブラジル、ミャンマー、スリランカ、マダガスカル、タンザニア、カナダ、イギリス、ナミビアなど
硬度 7~7.5

アイオライトの名前の意味は、ギリシャ語のion(すみれ色)とlithos(石)からきているといわれており、名前の通りすみれ色をしています。和名も「菫青石(きんせいせき)」。鉱物学での呼称は、「コーディエライト」。

アイオライトは、見る方向によって色が変化する多色性を持ちます。紫がかった青、淡い青、灰色がかった黄色などが鉱物の中に見ることができます。

レピドクロサイトなどの鉄分が多く含まれたインクルージョンをもつアイオライトは、「サンストーンアイオライト」と呼ばれ、光を当てると中のインクルージョンがキラキラと輝いて見えるアベンチュレッセンスが見受けられる変種も。

この石でフルオーダーする

FULL ORDER

オーダージュエリーを作る

NUDGEのオーダージュエリーは
ジュエリープランナーが
お客様おひとりおひとりの
理想のイメージを引き出し、
形にするお手伝いをさせていただきます。

ジュエリーが出来上がる過程そのものが、
自分と向き合うかけがえのない時間になるように。

NUDGE JOURNAL

NUDGEジャーナル

ジュエリーや石のこと、お客様がお仕立てされたアイテムのストーリー、ありのままの自分を生きるヒント、代表の日々の暮らしや仕事にまつわるあれこれなど、様々なコラムをNUDGEの視点でお届けします。

カート

購入可能な商品はなくなりました

カートに商品がありません。