シトリン
快晴に生きる
太陽のような明るくパワー溢れる豊かさをもたらしてくれます。自分の健康や、商売繁盛のお守りに。
誕生石 | 11月 |
カラー | 黄、橙 |
産地 | ブラジル、ウルグアイ、スコットランド、ロシア、インド、ボリビア、フランス |
硬度 | 7 |
シトリンの名前は、フランス語のcitron(レモン)が語源だとする説や、ラテン語のcitrina(イエロー)が語源だとする説など、複数の由来が確認されます。
和名は、「黄水晶(きすいしょう)」。クォーツの一種であるため、鉱物名は、「クォーツ」とされています。
シトリンは産出量が非常に少ない鉱物です。市場に出ているシトリンは、同じクォーツの仲間であるアメジストを加熱処理して変色させているものが多いそうです。
クォーツに属する黄色の鉱物には、他にレモンクォーツもあります。鉱物学上では、発色要因が鉄のものをシトリン、硫黄で発色するものをレモンクォーツと分類されています。