アメジスト
愛を高める
「愛の守護石」ともいわれ、大切な人との愛を守り、育みます。
また、直観力・洞察力を高め、落ち着きのある自分に。
誕生石 | 2月 |
カラー | 濃い紫、薄い紫 |
産地 | ブラジル、スリランカ、マダガスカル、ウルグアイ、シベリア、スペイン |
硬度 | 7 |
紫色のクォーツのことをアメジストと呼びます。正しくは、アメシストと呼称しますが、一般的にはアメジストという名前で広く知られています。和名は「紫水晶(むらさきすいしょう)」。
アメジストの名前は、ギリシャ語のamethustos(酔わない)に由来しているといわれています。古来では、お酒の酔いを防ぐと考えられていたそうです。
アメジストの紫色は、内包される僅かな鉄分が放射線の影響を受けることが要因だとされています。直射日光(紫外線)などの強い光を長時間与えると紫色が薄くなり、ラベンターアメジストになります。
アメジストに強い熱処理を加えると、緑色や橙色・黄色に変化します。緑色に変化したものをグリーンアメジスト、橙色・黄色に変化したものをシトリンと呼びます。
アメジストの硬度は7で、柔らかい方ではありませんが、硬度7以上の他の石と一緒に保管する際は、ぶつからないように布で包むなどの注意が必要です。また、前述のとおり長時間の直射日光により退色する可能性があるため、保管場所にも気を付けましょう。