バイカラートルマリン(グリーンベース)
和を見いだす
ひとつの鉱物グループの中で最多の色を誇る、色彩豊かな石。ひとつの石にふたつの色を持つバイカラーも。
自分とひと、体と心、思考と行動など、あらゆるものごとのバランスを取り、調和をもたらします。
誕生石 | 10月 |
カラー | 赤、桃、橙、黄、緑、青、紫、無色 |
産地 | ブラジル、アメリカ、タンザニア、マダガスカル、モザンビーク、ナミビア、カナダ、オーストラリア、スリランカ、メキシコ |
硬度 | 7~7.5 |
トルマリンの名前は、シンハラ語 で turmali(宝石の砂や小石)が語源の一つだといわれています。和名は、トルマリンを加熱・加圧すると電気を帯びることから「電気石(でんきいし)」と呼ばれています。鉱物名もトルマリン。鉱物単体を指すものではなく、30種類以上のトルマリングループの総称でもあります。
トルマリンにない色はないといわれるほど、多彩な色の種類が存在します。マンガンを含む赤や紫に発色するトルマリンは通称ルベライトと呼ばれます。淡い桃色をしたトルマリンは、ピンクトルマリン。エメラルドのような緑に発色するトルマリンは、グリーントルマリン。無色透明のトルマリンは、アクロアイトまたはホワイトトルマリンといいます。その他にも、希少性が高くブルーに発色するパライバトルマリンや、2色が組み合わされたバイカラートルマリン、スイカのような色合いのウォーターメロントルマリンなどもあり、様々な顔を持ち合わせます。